元プログラマーぷげらの趣味ブログ

最新ゲームソフトの攻略情報を最速で発信していきます!

【モンハンクロス】上位集会所はソロニャンターでも余裕!攻略方法徹底解説【MHX】

 モンハンクロスで実装された新モード「ニャンターモード」。 なんと!あのオトモアイルーをついに自分の手で操作することができるんです♪ で・・・でも普通に弱そうじゃない?と皆さんもそう思われたでしょう。 

 ですが、厳選したアイルーを使えばハンターよりも手ごろで強いんです。

 そこで今回、ニャンターの正しい使い方・立ち回りを解説していきます!

f:id:pgrkun:20151224212649j:plain

ニャンターの厳選方法について

 まずはニャンターモードで使うオトモを決める必要があります。オトモは雇用時からそれぞれ複数のサポート行動・オトモスキルといういわゆる「」を持っています。 その技の使い方次第で、立ち回り方プレイスタイルに幅が出てくるのです。

 そこで、自分の欲しい技を詰め込んだアイルーを準備し、操作することで理想的な立ち回りをすることができます。

 

 サポート行動・オトモスキルには伝授というシステムがあり、他のアイルーが覚えている技を覚えることができるんです。 ここでやっかいなのが、伝授枠がそれぞれ1枠ずつしかないことです。

 そこで、理想的なアイルーを作るには、まず厳選をする必要があります! 厳選に興味のある方・本気でニャンター極めるぞ!という人は以前、私が書いたこちらの記事を参考にしてみてください!

 

  厳選するのが面倒だという方は、こちらのスキルを持ったアイルーを最低限探してみてください。

サポート傾向:アシスト
サポート行動:巨大ブーメランの技・緊急撤退の技

次に、伝授枠にこちらのスキルを覚えさせてください。

サポート行動:貫通ブーメランの技 (サポート傾向:ファイトが所持)
オトモスキル:ブーメラン上手の術

巨大・貫通ブーメランの術には修得条件があります。 それぞれ覚えたアイルーをオトモにして(連れて行き)、その修得条件をクリアする必要がありますので注意してください。 そこまでできたら準備はOK!いざニャンターの旅へ!

 

ニャンターモードの基本的な立ち回り方

 ニャンターの基本的な立ち回りについて説明していきます。 まずオトモにはサポートゲージというものがあり、そのゲージを溜めることでサポート行動を発動することができます。

f:id:pgrkun:20151224221814j:plain

 巨大ブーメランの技には1ゲージ、貫通ブーメランの技には2ゲージ消費します。

 サポートゲージの溜まる速度はオトモのサポート傾向によって変わってきます。

 

  • カリスマ:様々な局面でサポートゲージが一定量上昇
  • ファイト:攻撃をガンガン当てることで、サポートゲージが増加
  • ガード:モンスターからの攻撃を防御することで、サポートゲージが増加
  • アシスト:遠距離からブーメランで攻撃すると、サポートゲージが増加
  • 回復  :非戦闘中のサポートゲージの増加が早い
  • ボマー :戦闘中のサポートゲージの増加が早い(爆弾の威力が高い)
  • コレクト:剥ぎ取りや採集を行うことで、サポートゲージが大きく増加

 

 いろいろ種類がありますが、アシスト猫を選択すればまず間違いないです。 アシスト猫はブーメランによってゲージを溜めやすいので、モンスターにとりあえずはブーメランを投げてください。

 必要量のゲージが溜まったら、発動させるサポート行動を選択してYボタンで発動させていき、またブーメランを投げていきます。 ここで重要なのは、常に巨大・貫通ブーメランを維持することです。 ブーメランを巨大・貫通にさせることで、火力が段違いにはね上がります!

 

 まとめると、

・攻撃面はブーメランを強化して投げ続けるだけ

・ビンを装填しながら立ち回る弓に近いと言ってもよい

 

 防御面は、Bボタンでサイドステップをすることができ、連続で3回まで回避行動ををとることができます。 また、ネコにはスタミナというものが存在しないので、何も気にせずに使用することができます。強すぎる・・・

 また、武器出し中にRボタン長押しでガードをすることができます。 弓にガード・・・だと!?ここがニャンターの長所のひとつなんです。 今まで遠距離武器でガードできたのは、へビィボウガンにシールド取り付けたときのみでしたが、大体はパワーバレルを取り付けてしまうので・・・。

 

 また、サポートゲージに余裕のあるときor状態異常になっているor回復したいときには、緊急撤退の技を使用しましょう。この技は今回の技の中でも最強クラスの性能を誇ります。 無敵+状態異常回復+回復薬なみの回復+潜る効果が即時に発動できます! これによって、起き攻めで乙ることや状態異常で乙ることがなくなります。

 
 まとめると、

・回避はハンターと同じBボタンでサイドステップ可

・武器出し時にRボタンでガードできる

・ピンチの時には緊急撤退の技を使うべし

 

どんな武器・防具を使えばいいの?

 オトモにはハンターと同様に武器と防具を装備させることができます。 装備はオトモ武具屋で生産することができ、端材と呼ばれるアイテムが必要になってきます。 端材はクエストや防具生産、モンニャン隊で入手することができます。 端材は簡単に集めることができるので、すぐに欲しい武器や防具をそろえれるのもニャンターモードの長所のひとつです。 

 では、どんな武器・防具を装備すればいいのか説明していきます。

 

 防具は簡単で、防御力値と見た目で選んでください。細かな話をすると討伐するモンスターによって各耐性値の高い防具を選択するべきですが・・・。 まぁ、見た目と防御力値だけ見てても問題はないはずです!

 

 武器については、必ずモンスターの弱点属性に合った武器を生産してください。 別サイトでは、ガララSネコブーンギという麻痺武器がよく紹介されていますが全くおすすめはしません。 パーティーでサポートに回りたい方はどうぞ。

 上位集会所ニャンターソロで攻略するなら、属性の付いた武器一択です。 理由は、貫通ブーメランの技によってヒット数が増加するので、属性武器を弱点部位に当てることで高火力を発揮できます。 また、オトモ武器には弓よりも属性値・攻撃力ともに高い武器が存在するので弓よりも強い可能性まで秘めています。

 

 武器によって、「近接特化型」「バランス型」「ブーメラン特化型」がありますが基本的には、「ブーメラン性能」の攻撃力・会心率・属性値・斬れ味のよい武器を選択してください。また攻撃系統に斬撃・打撃の2種類ありますが、モンスターの肉質によって変える必要はそこまでありません。 頭を狙いやすいモンスターには打撃ブーメランでスタン・滅気状態をとりに行く程度でしょう。

 

 獰猛化・古龍種・2つ名S装備はこちらの記事を参考にしてみてください。

©2015-2022 元プログラマーぷげらの趣味ブログ
Privacy Policy お問い合わせ先: yarukisuitti2525@gmail.com
※当ブログに掲載している文章・画像等全てを無断転載及び転写・加工することを禁止致します。